肉まん販売をします
かき氷とアイスコーヒーの販売が9月いっぱいで終了しました。 今まで買いに来てくれた皆さん本当に有難うございました。 お客様の感想ですが、アイスコーヒーを止めるにあたって とても残念だと言われていました。 また来年の夏 […]
かき氷とアイスコーヒーの販売が9月いっぱいで終了しました。 今まで買いに来てくれた皆さん本当に有難うございました。 お客様の感想ですが、アイスコーヒーを止めるにあたって とても残念だと言われていました。 また来年の夏 […]
こんにちは!インタビュー&ライターろりちゃんです。 9月22日、23日大原美術館児島虎次郎記念館にて 大原美術館での対話型鑑賞から生まれた作品の成果報告発表会をしました。 この企画・報告会は福武文化教育財団の助成と大
いよいよ食欲の秋と言う事で、飲食チームから3品新メニューが発売されました。 9月20日より、焼きうどん屋からはソース味だけではなく、和風のあっさりした焼きうどんをメニューに加え、『和風しょう油焼きうどん』の販売を開始しま
2023年9月29日(金) 山陽新聞 掲載 福武教育文化振興財団様の福武教育文化賞に、ありがとうファームが選ばれました! 共生社会の創造を目指し日々邁進してきた私たちですが、このような賞に選出していただけたこと、大変
みなさんこんにちは!インタビュー&ライターろりちゃんです。 9月2日、倉敷市の西阿知公民館で木庭社長と富岡委員長が講演を行いました! その様子をレポートしたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。 今回の講演は
2023年9月23日(土) 山陽新聞 掲載 先日大原美術館にて行われた「対話型鑑賞」を経て生まれたアート作品が、児島虎次郎記念館にてお披露目されました。 障害者たちの描く、名画をモチーフとしたアート作品。 それぞれの
2023年9月22日(金) 山陽新聞 掲載 岡山芸術創造劇場「ハレノワ」。 弊社社員考案の愛称が選ばれたり、ミュージカルの衣装などの製作、パレードへの参加など、開館前から素敵なご縁をいただいております。 アートに取り
みなさんこんにちは!インタビュー&ライターろりちゃんです。 8月21日、東岡山工業高校でアート展示と白熱トークライブを開催しました! 夏休みの学校で先生を対象に繰り広げた白熱トークはどんなディスカッションになったのでしょ
みなさんこんにちは!インタビュー&ライターろりちゃんです。 昨年10月より、丸五さんの新工場のウォールアートに文谷優介さんの絵が使用されています! なんとその大きさは縦1.5m×横8m!! 文谷さんの工場を描いたイラスト
9月11日 月曜日 今日のブログ内容は、RYOさんについてです。 徳島で「第5回タウ・パラリンアートコンテスト」の表彰式が行われました。 なんとRYOさんがネッツトヨタ賞に選ばれました。 本当におめでとう!パチパ