loader image

アビリンピック岡山大会2025年も参戦しました!

今年もアビリンピック岡山大会にメンバーが参戦しました!

2025年7月5日、12日の2日間開催され、缶バッジと似顔絵のワークショップを両日出店。

そして選手としては、7月5日の喫茶サービス部門に焼うどんチームからIdoさん・こばちゃん、コチャエチームからさとみん。 ワード・プロセッサ部門に私(ろりちゃん)が出場しました。

ワークショップのようす。缶バッジを作る参加者とハブラボ講師たち
競技後に行われた白熱トークライブのようす

私以外は初出場のメンバーばかり、今年は全国大会に進むメンバーは居るのか

結果は…

表彰式の様子。表彰状を読み上げられているIdoさん
表彰式の様子。表彰状を受け取るろりちゃん

Idoさん銀賞受賞!

ろりちゃん銀賞受賞、全国大会出場!

喫茶サービス競技の様子 たくさんの観客と、緊張しているIdoさん

Idoさんは初出場で銀賞という快挙!さっそくインタビューをしてきました(*’▽’)

「たくさんの観客の方に見られながら競技をするのはとても緊張しました。

喫茶サービス協議には基礎編と応用編があるのですが、基礎編では少しミスをしてしまったのですが応用編で同じミスをしないように気を付けて競技に臨みました。

自分が賞をもらえるとは思っていなかったので授賞式で名前を呼ばれたときは『別の方と名前を間違われた!?』と思ったぐらいです。

貴重なアドバイスもいただけたので、今後は誰が見てもきちんとしている接客ができるようになりたいです。」

ワードプロセッサ協議の様子、ろりちゃんが少し向こうにおりPCに向かっている

また、毎年悔しい思いをしてきた私も、競技の緊張した空気感や普段の仕事で使うよりハイレベルなWordの問題に苦戦しましたが、

効率的に問題を解けるように立てた作戦も功を奏し、念願の全国大会に進むことができました。

素敵なライバルも居るので来年も戦えるのが楽しみです!

全国大会はさらにレベルが上がると思いますが、食らいつけるよう練習やさらなる作戦を考えたいと思います。

当日の選手集合写真。中央にはアビリンピックキャラクター「アビリス」がいる

受賞したメンバーも、惜しかったメンバーも、自分の力を出し切りました!

これからも応援よろしくお願いします(*’▽’)

全国大会もがんばります!!

ろりちゃんロゴ ピンクのリボンを模したデザイン
上部へスクロール