こんにちは!ライターろりちゃんです。
ありがとうファームは3月2日、エコスーパーありがとう商店をオープンしました!
エコスーパーって何?何を売っているの??と思った方はもちろん
なんとなく知ってるけど・・・と思った方もぜひ最後までお付き合いください。
日本では年間612万トン、東京ドーム5杯分もの食品がまだ食べられるのに廃棄さており、
いわゆるフードロスが問題になっています。
そこで、ありがとう商店では賞味期限が切れや切れる間近で
まだ問題なく食べられるのに廃棄されてしまう予定だった食品を安く販売しています。
例えば、おかしは80円~!飲み物はなんと65円~!!
地域のお客様におトクに買い物をしていただきながら協力してフードロス削減に貢献できたらと考えています。
また、ありがとうファームの障がいをもったメンバーが接客や品出しなどの作業を行っており、
「知ることは障がいをなくす」を広めていくことも目的としています。
オープンしてみて手ごたえはどうですか?と中村リーダーにインタビューしたところ
「想像以上にたくさんのお客様に来ていただけて、驚いたと同時に嬉しいです。」
と答えてくれました。
賞味期限が切れていても間近でもおいしく食べられる食品。
おトクに購入できて、フードロスも削減できて、いいことばかりですね!
野菜やお弁当も販売しているので、ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りください。
