ご覧頂きありがとうございます、ライターろりちゃんです。
このトピックではいつも楽しくにぎやかな話をお届けしておりますが、
今回は今世界で起こっている大きな問題に対するありがとうファームの真剣な取り組みの話題です。
どうぞ最後までお付き合いください。
テレビやインターネットで報道されるロシアによるウクライナ侵攻。
今まで住んでいた場所から離れなければならない、戦地に送られ逃げることも許されない、昨日まで一緒にいた人がこの世にいない。
残酷で悲しい現状はネガティブな刺激に弱い私たちにとっても目を背け耳を塞ぎたくなるほど苦しいものです。
でも、それでいいのでしょうか?
自分には関係ない、と黙っていることは簡単ですが、
黙って見過ごしているということは「他国に侵攻しても問題ない」という意思表示とも取られます。
しかし私たちはそうは思っていないし、私たちの周りに居る方々もそうは思ってないはずです。
私たちは「戦争反対」の意思表示としてウクライナへの義援金を送ると共に、募金を始めました。
まず3月15日ありがとうファームの利益から14万円を「ウクライナ人道危機救援金」として岡山市保健福祉局に持参しました。
この義援金は赤十字社を通してウクライナに送られます。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
義援金の金額としては小さいものかもしれません。
ですが私たちひとりひとりがこの問題についてしっかりと考え、私たちを見た方にもこの問題について考えるきっかけになれば、
私たちの「戦争反対」の意思表示はもっとたくさんの方の「戦争反対」の意思表示につながるのではないでしょうか。
また、ありがとうファームの飲食店各店舗では募金箱を設置し、
募金して下さった方には缶バッジもしくはポストカードを1つ差し上げております。
こちらは今回のために作家が描きおろした作品を使用しており、
最低金額はありませんので、ご利用の際には募金にご協力いただければ幸いです。
いつも明るくにぎやかなありがとうファーム。
メンバーもマネージャーも社会や世界と真剣に向き合っています。
