「知ることは障害をなくす」共に生きる社会を目指すPARAリボン
ひとりひとりが輝く世界をつくろうという願いをこめたリボン。
色とりどりの色は一人一人のいのちの色。
ゴールドは応援してくれる人の輝く心をあらわしています。
年齢や障害の有無に関わりなく誰もがいきいきとした人生を送り、支える側、支えられる側という境目を越えて積極的に参加・貢献し、共に生きる社会をつくろうという願いがこめられています。
その願いをもった人ならば、誰でも、つまり、
ハンディがあるなしに関わらずつけていただけます。
「知ることは障害をなくす」というメッセージがきっかけとなり、一緒に、共に助け合って生きる社会を目指せたら嬉しいです。
ありがとうファームのクリエイターがひとつずつ色鉛筆で色を塗りゴールドをあしらって、約3日かけてつくります。
このリボンの売り上げはクリエイターの収入となります。
サイズ
約2×3.5cm ピンバッチタイプ
約2.5×5cm ピンバッチタイプとブローチピンタイプの2種類
¥3.000(税込)
ありがとうファームshop店頭にて販売しております。
それを身につけることで自分自身がその問題に理解と支援をしていることを示すリボンを” アウェアネス・リボン ”とよびます。
世界にはいろんな種類のアウェアネス・リボンがあり、それぞれ社会問題や難病など事柄についての支援や共感意味が込められています。リボンをつけていると、周りの人々から”その色はどんな意味があるの?”と声をかけられた時に本人が支援している事柄を言えば、それが啓蒙活動につながります。
みんなで毎日コツコツつくっています。